平
成15年年4月10日(土曜日)絶好の花見日和の雁宿公園へ行ってきました。駐車場から公園広場に登る通路には屋台も出て大勢の花見客で賑わっていました。
公園の広場では夜桜見物の為の場所取りのシートやロープを張って新入社員と思しき若者が一人頑張っていました。久しぶりに見る雁宿公園の千本桜は以前に比べかなり大きくなり桜の花の見ごたえも良くなっていました。
雁
宿公園は、半田市を代表する公園で、園内には小動物園舎のほか、園内の展望台から衣浦湾や 半田の市街地及び三河の山々を望むことができます。
公
園内の雁宿千本桜は古くから市民に親しまれていて、春の花見シーズンには桜の下で大勢の花見客が華やかに酒宴が繰り広げら れます。また、この公園は1890年に明治天皇がこの地を訪れたのを記念して、1913年(大正2年)に公園として整備されたもので半田の市街地の中で貴重な森が残されている公園です 。
※写真の上でクリックすると拡大表示します
Copyright (C)
2000-2005 Zenpaku All Rights Reserved.