食るり愉るり知多半島→
ガン封じ寺 金錫山 地蔵寺は、岐阜県の重要文化財に指定された、延命地蔵願王菩薩は胎内に15cmのお地蔵様を秘蔵しており、純金の錫杖を持っている仏像を、御本尊様として安置されています。平安時代この地方では、難病におかされる者が多く、やせて苦しみ、生きながらにして地獄に落ちるといって、恐れられてきました。湯殿山の信仰から、この寺で祈祷すると不思議にも霊験が授かり難病におかされず、逃げ切れることが出来たと言い伝えられているそうです。
|