*******

******
HOME知多の見所知多の宿(ホテル)知多のお土産日本の観光スポット全国各地のお土産トピックス

 
東海市横須賀町にある愛宕神社の例祭で,9月28日前後の土・日曜日に行われる。以前は、傘鉾祭りと呼ばれ,大きな傘の下に鉾や長刀を飾り,これを先頭におはやしとともに町を引き廻されていた。この傘鉾祭りは,横須賀御殿にきた尾張藩主の徳川光友に披露するために行われたとされる。これが江戸末期に山車となった。現在5台の山車がある。その山車にはからくり人形が載せられ,要所要所で披露される。また,「どんでん」と呼ばれる山車の回転が交差点で行われ,回転中には紙吹雪が舞う。夕方にはちょうちんで飾られる。
 

 

              

Copyright (C)  2005-2007 Zenpaku All Rights Reserved.