写真の上でクリックすると拡大します


青森県の南部に位置する十和田湖から流れ出す奥入瀬渓流は、途中様々な滝や渓流の景観を見せてくれます。最終的には十和田湖町、十和田市などを流れて太平洋に流れ出しますが、子の口から蔦川と合流するまでの14.2kmが奥入瀬渓流と呼ばれて特別天然記念物となっています。この合流地点には多くの滝があるので、渓流沿いの道は「瀑布街道」とも呼ばれます。本流の滝は銚子大滝のみです。渓流沿いには遊歩道が整備され、清冽な渓流と樹木が季節ごとに楽しみを与えてくれます。


 Copyright (C)  2005-2006 Zenpaku All Rights Reserved.