2010年飛鳥U世界一周クルーズ寄港地情報一覧
■
世界一周クルーズで撮影した写真を
PIXTA
と
フォトライブラリー
で販売してます。
世界一周クルーズ高画質ビデオ(動画)はこちら
飛鳥U2010年世界一周クルーズ入港・出港・ボン・ヴォヤージ写真集
月 日
寄 港 地 名
国 名
着 岸 岸 壁 名
4/9
香 港(honkon)
中国
オーシャンターミナル
4/13
シンガポール (Singapore)
シンガポール共和国
シンガポールクルーズセンター
4/22
サラーラ (Salalah)
オマーン
ゼネラルカーゴターミナル
4/29〜30
アレキサンドリア (Alexandria)
出港
エジプトアラブ共和国
パッセンジャーステーション
5/2
ロードス島 (Rhodes)
ギリシャ共和国
コマーシャルハーバー
5/3
サントリーニ島 (Santorin)
ギリシャ共和国
サントリーニ島 旧港沖
5/4
ピレウス (Piraeus)
ギリシャ共和国
メインポートパッセンジャーステーション
5/6〜7
イスタンブール (Istanbul)
出港
トルコ共和国
カラキョイ港サル・パザル岸壁
5/10
バレッタ (Valletta)
マルタ共和国
ウォーターフロントPinto1&2
5/12〜13
ナポリ (Napoli)
出港
イタリア共和国
ナポリ港 Stazione Marittima−Molo Angioino
5/15〜16
マルセイユ (Marseille)
出港
フランス共和国
マルセイユ港 Pier No 162
5/17
バルセロナ (Barcelona )
エスパーニャ王国
バルセロナ港 Moll Adossat C
5/20
リスボン (Lisbon)
ポルトガル共和国
リスボン港 Alcantara Passenger Terminal
5/22
マデイラ島 (Madeira)
ポルトガル共和国
マディラ港
5/24
テネリフェ島 (Tenerife)
エスパーニャ王国
サンタクルス・デ・テネリフェ港
5/31
バミューダ (Bermuda)
英領バミューダ
ハミルトン港沖合
6/3〜4
ニューヨーク (New York)
出港
アメリカ合衆国
パッセンジャーターミナル ピア90
6/8
サンフアン (San Juan)
アメリカ自治領プエルト・リコ
クルーズシップドック ピア4
6/10
セントジョンズ (St. Johns)
アンティグア・バブーダ
ヘリテージ桟橋
6/12
キュラソー島 (Curacao)
オランダ領アンリル諸島
メガ埠頭
6/18
アカプルコ (Acapulco)
メキシコ合衆国
クルーズターミナル
6/23〜24
サンフランシスコ (San Francisco)
出港
アメリカ合衆国
クルーズシップターミナル ピア35
6/27
バンクーバー (Vancouver)
カナダ
カナダプレイス
7/1
ジュノー (Juneau)
アメリカ合衆国アラスカ州
クルーズシップターミナル
7/4
スワード (Seward)
アメリカ合衆国アラスカ州
アラスカレイルロード・ドック
7/16
ペトロパブロフスクカムチャキー(P Kamuchaki-)
ロシア連邦
トレード・ポート No6&7
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2005-2010 Zenpaku All Rights Reserved
JavaScriptを[有効]にしてください。
ID Webは、一部 JavaScriptを使用しているため、正常に動作しない可能性があります。