2012年1月5日 木曜日 13:28〜14:41
笠岡市山口 馬鞍山
今日は馬鞍山に登る。
もっとも、
登れるか、登れないか、行ってみないとそれはわからない。
美しい常夜灯がある山口八幡神社。
長い石段を登って行く。
堂々たる山口八幡神社。
新年の絵馬が並ぶ。
拝殿と社殿。
山口八幡から笠岡カントリーへの道に向かう。
あの山が馬鞍山だろうな。
奥山池の下の山から馬鞍山へ登りはじめた。
ところが、その道jは堤防下だった。
奥山池に出た。どしてだろうなあ?
次の登山口へ向かう。
笠岡カントリーへの道が一番カーブしているところ、
そこからは新山竜王山と馬鞍山へ道があるはず。
ところが、
その道も早々に消滅した。
もう諦めよう。
おうちへ帰ろう。
笠岡カンの道を下って行った。
さみしく山道を彷徨しただけだったな。
まあ、こういう時もあるだろう。
おまけ・山口の牛の供養塔。
2012年1月10日