2011年11月21日 月曜日 | 宇内渓 | → | 星の郷青空市 | → | 鳴瀧峡 | → | 夫婦淵 | |
井原市芳井町花滝 鳴滝峡 | 11:05〜12:35 | 13:00頃 | 14:05〜15:20 | 15:30頃 |
ここで鳴滝峡おしまい。
遊歩道が不十分なのと、えいちゃんが軟弱なので来た道を戻りたくなかった。
それで舗装道を313号に出ることにした。
鳴滝峡終点は高い場所にあり、周辺の山が見えたりした↑↓。
やがて313号線が見えてきた。
里に降りてきた。
ピラカンサが自宅の邸までつづくお宅。
花滝の「阜里」という地区。
阜里は国道313号線に峠茶房「芳花園」があるところ。
花滝の阜里の民家。
国道から露出した断崖が見えた。行ってみよう。
そこに行くと、地層が何段にも重なった崖だった。
化石が簡単に見つかるかもしれんなあ。
花滝に西日が差してきた。
紅葉に囲まれた花滝石田の民家。
石田バス停の紅葉。
花滝石田の山神社。
山神社の境内も紅葉真っ盛りだった。
2011年11月23日