2011年11月20日 日曜日 | 古城山・ | 応神山・ | このみ教・ | 浄心寺・ | 井戸公園・ | 金毘羅宮・ | いちょう祭り | |||
笠岡市笠岡・中央町 | 10:30 | 11:25 | 12:03 | 12:16 | 12:53 | 13:13 | 13:28〜14:00 |
今日は「いちょう祭りかさおか2011」の日。
笠岡の紅葉を楽しんでから会場に行こう。
まずは城山に登る。
城山への道、崩れそうな山道になんともいえない秋の色。
城山に着いた。
春には家族や仲間たちが花見の場所。
桜の枝から笠岡水道を望む。
稲富稲荷に着く。
誰もいなかったが、湯のみと茶菓子が残っていた。
稲富稲荷から見る伏越。
稲富稲荷から見る地福寺。
ここから地福寺の紅葉が見えれば行くつもりだったが、色づくものは少ないので止める。
稲富稲荷の参道石段の紅葉。
笠神社。
色づく樹木は境内に一本もなし。
素通りして、
応神山の登山口に向かう。
荒神山の笠神社ルート登山口から見る笠岡。
「いちょう祭り」の歓声を遠く聞きながら山道を登って行く。
御嶽山が見えた。
三愛園横からの車道終点に着いた。
2011年11月23日