2011年8月6日 土曜日 | 長浜散歩 | ⇒ | 小谷城址 | ⇒ | 長浜駅 | ![]() |
彦根駅 | ![]() |
近江八幡駅 | |
滋賀県彦根市 | 5:27〜7:24 | 9:20〜14:10 | 14:16 | 14:37〜17:03 | 17:24 |
京橋を渡ると「夢京橋キャッスルロード」の始まり。
”城下町を満喫!”という商店街だ。
キャッスルロードは遊園地張りに家々の造りが統一されていた。
「ひこにゃんは何処?」
と小さい子が母親に聞いている。
(恥ずかしながら)えいちゃんも彦根城へ登る時から「ひこにゃん」を探していた。
結果・・・・彦根でひこにゃんには会えんかった。
お城から離れるほど人の数が減っていく。
通りは松をはじめとした街路樹が落ち着き感をだしていた。
銀行は古い文字で「両替商」の看板。
両替商よりは為替商の方がいいと思うけどな、高利貸でもいい。
ご丁寧に半鐘まであるぞ。
そしてキャッスルロードの角を曲がって行くと「四番町スクエアー」という場所に着いた。
四番町スクエアーにはしゃれた感じの飲食店が並んでいた。
彦根駅に向かう。
七夕がきれいな中央一番街。
たいへんきれいな七夕だが、商店街には肝心のお客さんがいない。
彦根駅前。
「赤備え」で知られた武将・井伊直政の銅像。
では彦根駅から東海道線で近江八幡駅に行く。
近江八幡の駅前のホテルに予約しているからね。
近江八幡駅のホーム。
正面に山が見えているが、あれが八幡山だな。
では、ホテルに行こう。
8/5(金) | 8/6(土) | 8/7(日) | ||||||||||
名古屋城 | ⇒ | 岐阜城 | ⇒ | 長浜城 | ⇒ | 小谷城 | ⇒ | 彦根城 | ⇒ | 近江八幡城 | ⇒ | 安土城 |
10:00頃 | 13:30頃 | 5:40頃 | 11:00頃 | 15:20頃 | 7:00頃 | 11:00頃 |
2011年8月10日