2010年12月8日 水曜日 | 管茶山記念館 | 〜 | 要害山 | 〜 | 箱田良助生家 | 〜 | 日枝神社 | 〜 | グランの湯 | ||
福山市神辺町湯野 | 9:31 | 10:02 | 10:23 | 10:50 | 11:25〜13:30 |
次は山王山に登る。
山王山にある日枝神社。
これから日枝神社の石段を登る。
日枝神社から竹田方向を見る、真ん中を走るのが井原線。
日枝神社本殿。神社の隣はゲートボール場で多くの人が楽しんでいた。
これは元神辺町会議長の功績の碑。
神辺町には、こういう個人の記念碑が割と多いように思える。
山王山の桜並木。
山王山から見る神辺中学。
ひと昔前には、神辺町には中学校が一校しかなくとんでもないマンモス中学だったらしい。
そして管茶山記念館まで帰ってきた。
このイオンのザ・ビッグは今年新たにテナント入居したそうだ。
今日神辺に来た目的はここ。
フジグラン神辺。
フジグランにある「グランの湯」が5周年祭りで12/8〜12/10の3日間、350円(普段は700円)で入浴できる。
それでフジグランにやってきたのだが、駐車場の車の多いこと、多いこと。
平日の水曜日にこれだけ集客するのなら土日はどんなんだろう?
2010年12月10日